幸手市立八代小学校

平成30年度優れた「早寝早起き朝ごはん」文部科学大臣表彰を受賞しました。
平成30年度埼玉県体力向上優良校の表彰を受けました。

平成30年度埼玉県歯科保健コンクール優秀校の表彰を受けました。
平成29年度 学校保健 文部科学大臣表彰 を受賞しました。
平成28年度全国健康づくり推進学校表彰 最優秀校 の表彰を受けました。
   学力向上ワークシート 家庭学習でチャレンジしてみよう
R2 1月のTOPIX
『「真剣・集中」の学びの姿と自信を育てる地域に根ざした学校』づくりに,今年も全力で取り組みます。
ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。
1月31日
 本日は、入学説明会がありました。来年度の新入生の保護者の皆様に、入学にあたっての様々なお知らせをさせていただきました。説明会では、幸手警察様にもおいでいただき、登下校時の注意や、交通ルールについてお話いただきました。また、八代っ子児童クラブ様にもおいでいただき、学童についてもご説明いただきました。保護者の皆様のご協力により、滞りなく会を終えることができました。新一年生の皆さん、八代小学校一同、皆さんにお会いできるのを楽しみに待っています。入学式の日、元気に登校してきてください!
 おいでいただいた保護者の皆様、幸手警察様、八代っ子児童クラブ様、大変ありがとうございました。
 今日の給食 ご飯 牛乳 豚肉のごまだれかけ 茹でブロッコリー 卵入り味噌汁
1月30日
 本日は、6年生の卒業アルバム写真撮影がありました。写真屋さんにおいでいただき、個人写真や全体写真を撮っていただきました。ワイワイがやがやどこで撮るかを決めながら、みんなそろってハイチーズ!子供たちにとっては何気ない日常の一コマだったかもしれませんが、今日の写真が一生の思い出になると思うと、感慨深いものです。卒業まであと36日。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
 今日の給食 ご飯 牛乳 サバのネギ塩焼き ひじきの炒め煮 呉汁
1月29日
 本日は、5年生のクワイ収穫がありました。5年生が7月に植えた。クワイが収穫の時を迎えました。地下に実ができるクワイは、掘り起こしてみるまでどのくらいなっているかわかりません。みんな、ドキドキしながら掘り起こします。「あった!」「こっちにもあったよ!」掘れば掘るほどどんどん出てきます。ふたを開けてみれば、全部で50個以上のクワイができました。収穫したクワイは5年生の給食に出す予定です。
 今日の給食 豆腐ラーメン 牛乳 味噌ポテト 小松菜のソテー
1月28日
 本日の給食は、みん大好きココア揚げパンです。特に、今日のココア揚げパンに使われているのは純ココアです。本格的なココアの味に「苦い!けど、おいしい!」という声も。みんな口の周りに真っ黒なおひげを付けて、楽しくおいしい給食になりました。
 今日の給食 揚げパン 牛乳 チキンのコーンフレーク焼き ミネストローネスープ
1月23日
 業間休みになると、職員室では「暗唱を聞いていください。」という声が聞こえてきます。低学年の子供たちが覚えた詩や文章の暗唱をしに来ます。職員室の先生の前で全部間違えずに読めると、合格!かわいいシールやかっこいいスタンプがもらえます。何よりうれしいのは、合格の印がどんどん増えていくことです。自分の力がどんどん伸びていくことが楽しいようです。昨日に引き続き、休み時間にも真剣・集中な子供たちでした。
 今日の給食 ミニチョコクロワッサン 牛乳 けんちんうどん コーン蒸し ブロッコリーソテー
1月22日
 今、4・5年生の子供たちが、昼休みに鼓笛練習に励んでいます。来年度の鼓笛演奏に向けて一生懸命練習しています。今日の業間休みに音楽室から学期の音が聞こえてきます。行ってみると、自主練習に取り組む子供の姿がありました。昼休みだけでなく、業間休みも返上で練習する姿に、鼓笛への思いと高学年としての自覚を感じました。休み時間も真剣・集中、きらりと光る八代っ子の姿に出会えました。
 今日の給食 カレーライス 牛乳 ビタミンサラダ
1月20日
 本日は、2年生の自習の時間に、校長先生が特別授業をしてくださいました。内容はちょっと不思議な実験です。ストローの先を山形に切って、よーくつぶして息を吹き込むと…。「えー!」と子供たちはびっくり仰天!そのあとは夢中になって実験に熱中しました。その後、分かったことや気づいたことをしっかりまとめました。子供達の「不思議」を刺激する、とても楽しい授業でした。
 今日の給食 ご飯 牛乳 鶏肉の唐揚げ 切り干し大根の炒め煮 味噌汁
1月17日
 本日は、東中学校の古関校長先生をお招きして、6年生対象の出前授業をしていただきました。テーマは、「算数から数学へ」。4月から中学生となる子供たちに、学習の橋渡しをしていただきました。規則性のある不思議な式や一筋縄ではいかない難問に子供たちは苦戦していましたが、最後に答えがわかると、「なるほど〜!!」の大合唱!数学の神秘や楽しさに触れることができたようです。卒業まで、あと44日。希望を膨らませて、卒業の日を迎えてほしいと思います。
 素晴らしい授業をしていただいた古関校長先生、ありがとうございました。
 今日の給食 ご飯 牛乳 手作りコロッケ 茹でキャベツ 花野菜ポトフ
1月16日
 本日は、5年生が総合的な学習の時間を使って、プログラミング学習の研究授業を行いました。来年度から正式に始まるプログラミング学習の先行授業として、本日は「スクラッチ」というソフトを使った授業に取り組みました。画面の中の猫に「100歩あるく」「60度回る」といった命令を出して、正三角形を描きました。思い通りにいかず「あれ?」「なんで、そっちに行っちゃうの?」と苦戦していた子供たちでしたが、友達との対話を通して、最後には正しい正三角形を描くことができました。子供たちも先生たちも、新しい学習に向けて一生懸命準備を進めています。
 今日の給食 キムチチャーハン 牛乳 あさりと卵のスープ ヨーグルト
1月15日
 本日は、3年生の総合的な学習の時間の出前授業がありました。お招きしたのは、幸手市シティプロモーション課の職員の方です。今まで3年生が学習の大切な資料として活用してきた「広報さって」、その作り方や込められた思いについてお話していただきました。毎月2万部刷ることや幸手の良さを市外の人にPRしたい、市民の方を笑顔にしたい、という熱い思いあふれるお話を、子供たちは時折うなずきながら、真剣に聞いていました。4月から続けてきた幸手自慢もそろそろ佳境です。今日のお話を自分の学びにして、さらに学習を深めていってほしいと思います。
 貴重なお話をしてくださったシティプロモーション課の職員様、大変ありがとうございました。
 今日の給食 おざらふうつけ麺 牛乳 天ぷら お浸し
1月14日
 本日は、1・2・3年生の発育測定がありました。発育測定は学期に1回、子供たちの身長・体重を測ります。その時に、保健の先生が子供たちに健康な生活についてのお話をします。今回はインフルエンザについてです。インフルエンザとはどんなものか、予防するためにはどいうすればいいのか、子供たちは真剣に話を聞いていました。今のところ、八代小ではインフルエンザは発生していません。これはとても素晴らしいことです。これからさらに寒さが増してきます。健康に十分気を付けて、すべての八代っ子が、元気に学校で生活してほしいと思います。
 今日の給食 焼きカレーパン 牛乳 肉みそサラダ クラムチャウダー
1月10日
 本日は、避難訓練がありました。今回は給食室から出火したという設定で、全員が校庭に避難しました。避難の放送がかかってから全員が避難完了するまでにかかった時間は2分57秒。4月の訓練の時よりも短い時間で避難することができました。全員が真剣に命を守るための行動をとれたということ、とても素晴らしいです。その後、消防署の方のお話や、6年生による水消火器の体験を行いました。
 学校生活で最も大切な「安心・安全な生活」を意識して、これからも豊かな学校生活を送ってほしいと思います。おいでいただきました、防火装置点検の皆様、幸手消防署の皆様、大変ありがとうございました。
 今日の給食 ハヤシライス 牛乳 ツナサラダ
1月9日
 本日は、チャレンジタイムがありました。3学期のチャレンジは縄跳びです。今日は、全体で2分間の時間跳びを行いました。みんな一生懸命跳び続けましたが、2分間跳び切った子はまだまだ多くありません。これから練習を重ねて、自分の記録をどんどん伸ばしてほしいと思います。
 今日の給食 ご飯 牛乳 ハスのきんぴら 松風焼 七草汁
1月8日
 あけましておめでとうございます。本日から3学期がスタートしました。約2週間ぶりの学校でしたが、八代っ子たちは「冬休み楽しかった!」「おもちいっぱい食べたよ!」と元気に登校してきました。1時間目は3学期の始業式です。開始時間には全員が静かに整列し、素晴らしい姿勢で待つことができました。校長先生からは、「1年の目標をしっかり立てましょう」というお話がありました。その後、2年生の代表者2名が3学期のめあてを堂々と発表しました。
 いよいよ始まった令和2年。また新しいスタートとして、心機一転頑張ってほしい思います。保護者の皆様、地域の皆様、今年も八代小学校をよろしくお願いします。
 今日の給食 3学期の給食は1月9日(木)からです。お楽しみに♪
埼玉県幸手市立八代小学校 〒340-0145 幸手市平須賀1-14
TEL. 0480-48-0960   FAX. 0480-48-0964