4年生
令和3年度
自転車免許講習会 
       
 交通ルールや自転車の乗り方を幸手警察署の方々から直接丁寧に教わることができました。免許講習会ということで例年、交通ルールについて問う学科試験、自転車の安全運転の技能をはかる技能試験がありましたが、今年は学科試験を中心に実施し、見事全員合格し、自転車の免許証の交付を受けました。安全な自転車の乗り方だけでなく、自転車の点検方法や交通ルールについても詳しく教えていただきました。この日学んだことを日常生活でしっかりと実践してもらいたいと思います。


 令和2年度
学年運動会 
          
  4年生の学年運動会が行われました。80m走や3分間縄跳びのような個人種目、クラス対抗リレーやドッジボールの団体種目と様々な競技が行われ、盛り上がりを見せていました。どの競技にも全力で取り組む姿がとてもさわやかでした。すべての競技の得点を集計した結果、今回は1組に軍配が上がりました。

 福祉体験
    
   4年生は、総合的な学習の時間に、福祉について学んでいます。今日は、幸手市社会福祉協議会の方にお越しいただき、白杖や車いすの使い方や介助の仕方のデモンストレーションを行ってくださいました。コロナ対策のため、実際に体験することはできませんでしたが、視覚障害の方や車いすを使用している方をどのように介助したらよいかについて、真剣に話を聞きながら考えることができました。

 自転車免許講習会
    
  交通ルールや自転車の乗り方を幸手警察署の方々から直接丁寧に教わることができました。免許講習会ということで、交通ルールについて問う学科試験、自転車の安全運転の技能をはかる技能試験がありましたが、見事全員合格し、自転車の免許証の交付を受けました。

 心も体も、元気いっぱい4年生
        
 学校が再開し、密を避ける新しい学校生活様式で、4年生の1年間がスタートしました。新しいクラス、新しい友達にも慣れ、体で触れ合えない分、たっぷり心で触れ合いながら、56名、元気いっぱいに過ごしています。




29年度・30年度

 福祉体験 10月
  
  総合的な学習の時間で福祉体験をしました。車いす・白杖体験、点字、手話教室では、それぞれのボランティアの方に教えていただきました。また、有料老人ホームにも訪問させていただき、利用者の方とゲームやお話などをしてふれあいました。
 教育実習生が来ました 5月14日(月)〜6月8日(金)
   
  5月14日より4週間、4年生に教育実習生が来ました。数の「わり算のしかた」を中心に、教育実習生の先生に丁寧に教えていただきました。教育実習生に教えていただいた4週間、担任と異なる「よい緊張感」を持ちながら、子どもたちは楽しく学ぶことができました。
 ヘチマを育てよう 6月
    
 理科の学習でヘチマを育てています。子どもたちは、毎日水やりをし一生懸命育てています。6月初めには、花壇に植え替えを行いました。これからも、ヘチマが伸びる様子を観察していきます。夏になって、大きなへちまができることを、今から子どもたちは楽しみにしています。


  ブラッシング指導 11月
    
 ブラッシング指導を行いました。学校歯科医の先生をお招きして、歯の正しい磨き方を教えていただきました。磨き残しが分かる薬を、歯や歯茎に塗布し、赤く染まった部分をきれいに磨きました。
 鉄棒運動 6月
   
 体育科の学習で「鉄棒運動」を行いました。「だるま回り」ができるようになることをゴールとして、学習を進めてきました。ひじをつけ、わきをしめ、太ももをかかえて回ることが技能のポイントです。授業中だけでなく、休み時間にも練習に励み、多くの児童がだるま回りを身に付けることができました。